今日は、その他の手続きについてです。
◇埋葬料・葬祭費を受け取る手続き
●保険種類で名称・窓口が異なる
故人が健康保険に加入している場合は「埋葬料」となります。
国民健康保険の場合は「葬祭費」です。
いずれも受給の申請期限は死後2年以内なので、故人の保険組合を
確認して手続きします。
健康保険 国民健康保険
名称 埋葬料 葬祭費(自治体によって
異なることもある)
申告方法 申告制 申告制
申告先 勤務先の地区を管轄する 国民健康保険を担当する
社会保険事務所、または 課の窓口
勤務先が加入している健
康保険組合
金額 5万円 3~7万円
(自治体による)
申請期間 死亡した日から2年以内 死亡した日から2年以内
申請に *勤務先による証明 *健康保険書
必要な *健康保険証 *印鑑
もの *死亡診断書か埋葬許可 *振込先口座番号など
書のコピー
*印鑑 ※会葬礼状や喪主がだれか
*振込先口座番号 わかるものなどの提出を
*葬儀費用領収書(遺族 求められる場合がある。
以外が申請する場合)
こういう制度は、知らない方がほとんどです。私も父が亡くなったとき、
お世話になった葬儀屋さんに聞いて初めて知りました。ですから、こういう
制度があるとこのブログで知っていただきたいと思います。
葬儀のことで分からないことがありましたら、無料事前相談にお電話ください。
047-489-1126 県民葬祭 担当宮崎まで
24時間365日承ります。
Comments