skrsousai
本日は2月25日金曜日先勝です。
本日は、葬儀費用の基本料金についてご説明いたします。
基本料金にはその葬儀にかかわる人件費や付帯する商品が含まれます。
当社の直葬の内容では、お棺・骨壺・骨壺を入れる骨箱・白木の御位牌・
役所の手続き・市内搬送・斎場待合室使用料です。
一日葬では、直葬にプラスして司会進行係・式場の設営・受付セット・
後飾り・仏具一式・遺影写真になります。
通夜告別式ではプラス生花祭壇がプラスになります。
以上が県民葬祭の基本料金になります、そしてどうしてもかかってしまう費用があります。
直葬では火葬料金こちらは各斎場にて異なりますホームページに載っています時間がある時に確認をしておきましょう、葬儀社によってはここにも利益を乗せている会社もあります。
そして、火葬中に使う待合室ですが大概は火葬料金に含まれている場合がほとんどです、こちらもホームページで確認しましょう、必要以上な料金請求には注意しましょう。
一日葬と通夜告別式では、式場の使用料金がかかります、こちらも斎場のホームページに記載があります、公営斎場では光熱費用の請求はありません、もちろん控室や食事会場の使用料もかかりません。
最後に霊安室です、こちらもホームページの確認をしておきましょう。
それ以外にも料理や返礼品・供花などがあります。
初めて聞く項目もあると思います、不安がある方がほとんどですよねそんな時は、
電話一本ご自宅へ御伺いしますで無料出張事前相談をご利用ください。
047-489-1126県民葬祭 宮崎まで。