今日は、神式の葬儀についてです。
◇通夜祭
神式の通夜を通夜祭といい、弔問客の迎え方や喪服のルールなどは
仏式の通夜とほとんど同様ですが、通夜祭の前か後に「遷霊祭」(せんれいさい)
が行われるのが大きな特徴です。
遷霊祭は、故人の霊を「霊璽」(れいじ)に移す儀式で「御霊移し」とも呼ばれます。
この後、列席者が順に玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行います。
神式の通夜や葬儀は神社ではなく、自宅か斎場で行います。
また、「二礼二拍手一礼」という行動もよく出てきますが、
拍手は音を立てないのがマナーです。
◇通夜祭・選霊祭の進行
①手水の儀
②神職・一同着席
③斎主拝礼
④献饌(けんせん)
⑤祭司奏上
⑥誄詞奏上
⑦玉串奉奠
⑧撤饌(てっせん)
⑨遷霊祭
⑩献饌・玉串奉奠
⑪神職・一同退出
⑫直会(なおらい)
◇神式の通夜ぶるまい
神式では喪家では火を使ってはいけないという習わしがあるので、
仕出し弁当や出前が一般的です。
今日は、神式の葬儀について書きましたが、神式の葬儀は稀です。
ほとんどが、仏式の葬儀になりますので、分からないことばかりだと思いますので、
まずは、事前相談をお願いします。
047-489-1126 県民葬祭 担当宮崎
Bình luận