top of page
検索
  • 執筆者の写真skrsousai

本日は11月13日赤口です。

本日は葬儀費用についてご説明いたします。

まずは、基本料金です。

この金額は大体の葬儀社が掲げています、さてその中身ですがこれが値段の金額よりも大切です、ます基本料金には何が含まれているのか?

大概が棺、骨壺、骨箱、ご遺体の搬送費用この搬送費用は距離で変わってきます、役所の手続き、会場の設営、仏具、司会進行役でしょうか、業者によってはドライアイス、枕飾り、霊安室代なども込みで基本料金を設定しているところもあります。

ここまではどこの葬儀社も代り映えはしませんが、今から大切なご説明をいたします。

それは棺、骨箱、骨壺のランクがあります、テレビでCMしているとこはここにからくりがあります、この基本料金に入っているものは最低料金のものです、打ち合わせの段階でこの基本料金の品物で葬儀をされるご家族の方殆どいらっしゃりません、最後に入るお家ですからこのくらいのものが妥当ですよと、言葉巧みにうん十万円の品物を悲しみに暮れているご家族に付け入って高額な商品を使うようにしています、これが棺、骨壺、骨箱に当てはまります、慣れていないご家族は「皆さんそうしていますよ」のこの決め台詞に誘導されてしまい結局高額な基本料金になってしまっています、これは消費者センターの問い合わせのトップです。

県民葬祭は最初から最高品質のものを使っています、後からレベルアップしましょうとは言いませんし、商品もありません。

もちろん基本料金は変わりません。

直葬88,000円

一日葬238,000円

一般葬358,000円

一般葬とはお通夜、告別式、火葬と二日間に渡って行います、一日葬はお通夜を行わない式になります。

もちろん、これは家族葬の値段になります。

後悔する前に県民葬祭047-489-1126まで、お電話お待ちしております。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大切なお知らせ、さくら斎場にての事前相談会は誠に勝手ながら中止とさせていただきます。 誠に勝手ながら全日程中止とさせていただきます、申し訳ありません。 なお、ご自宅に伺っての事前相談は承っております。 お気軽に044-7-489-1126または070-6940-7354までお気軽にお電話お待ちしております。 担当宮崎まで。

さくら斎場にて無料相談会を実施していましたが、4月4日と4月5日は 急遽で申し訳ありませんが中止とさせて頂きます、申し訳ありません。 6日以降は開催予定でございます。 よろしくお願いいたします。

この後13時から14時まではお昼時間で席を外します。 14時より再開いたします。

bottom of page