top of page

本日は友引です。

執筆者の写真: skrsousaiskrsousai

「友引」は友人を引き込む日


六曜とは、本来「その日にしてはいけないこと」を示す指標。

例えば「仏滅」は「物が滅する日」なので、家などを購入するのには適しません。 友引、お葬式はNG・結婚式はOK 「友引」はというと、「友人を引き込む」とされている日なので、結婚式の日としては良く、葬式をするのは特にNGとされています。

また入籍・建築・契約締結などの際も、六曜を気にされる方は多いですよね。友引に関してはいずれも特に影響はなく、これらを行っても問題はないでしょう。 なおこの日は、友人と夜(吉の時間)に食事に行くなどの過ごし方もおすすめです。ただし、友引は吉凶混合で悪いことにも引き込んでしまいがちな日なのでコミュニケーションには注意し、迷惑をかけないように振る舞うことが大切です。

ちなみに、かつて六曜は日ではなく時間に関係する考え方で、特に「賭け事」をするタイミングの参考によく使われていました。友引は「友と引き分ける」ため、賭け事のタイミングとしては「面白くなくなる」と思われ、避けられていたのだとか。 時間で吉凶が変わる…朝・夕は吉、昼は凶 「友引の日に結婚式を執り行っても問題ない」とお伝えしましたが、ただし、時間帯によって吉凶は異なり、避けるべき時間もあります。

友引の場合、朝は吉・昼は凶・夕方は吉。11時~13時は「凶」の時間帯にあたるため、この日は結婚式なども避けた方がいいとされています。


いかがでしょうか?

友引はお葬式は行わない日となっています、公営の斎場や火葬場もこの日はお休みです、お通夜のみは行います。


年末年始の斎場もお休みはあります、病院や、施設などのお迎えなどどんなことでも結構です、お電話では伝わりにくい事もあります、ぜひ出張事前相談をご活用くださいいつでも、何処へでもお伺いいたします、費用はかかりません無料でお伺いいたします。

お気軽に047-489-1126までお電話ください、担当の宮崎まで。

 
 
 

最新記事

すべて表示

今日は1月29日火曜日先勝です。

皆さんはエンディングノートはお持ちですか? 県民葬祭では必要最低限ではありますが、事前無料相談をされた方や葬儀を行われた方にお渡ししています、性格上事前無料相談の方にお渡ししていますがご希望者がいましたらお渡ししています。 ぜひ無料出張相談をが利用ください。...

今日は1月21日火曜日先負です。

今日はお葬式っていくらかかるの? についてです。 以前にお葬式は基本料金ではできないとお話ししましたが、実際はいくらかかるの? テレビのコマーシャルで死亡時に100万円の保険が一般的ですと言っていたことがありますね。 株式会社鎌倉新書...

今日は1月14日火曜日友引です。

昨日は成人の日でした、今年の新成人は何人一のでしょう。 2025年1月1日時点で18歳の新成人は 109万人 です。これは、2024年と比べて3万人増加しましたが、過去2番目に少ない人数です。 去年より18歳の成人の数字になっています。 げん‐ぷく【元服】 1...

留言


bottom of page