top of page
検索
  • 執筆者の写真skrsousai

本日は、12月20日月曜日先負です。

先日までは各宗教のご説明をしてきましたが、最近では宗教にこだわらず自分らしい最後にしたいと望む人は増えてきています。


本日は、無宗教葬儀についてご説明いたします。


まず、無宗教葬儀にもいろいろな形がありますが、無宗教葬儀を行いたいときは、生前に周囲の理解を得て文章に書き残しておきましょう。

県民葬祭では無宗教にも対応しています、最近ではほとんどが家族葬になってきていますので故人様の希望どうりの式を行いたいと思うご家族も増えてきています、遠くの親戚の方を呼んできてもらうのもためらわれる昨今ご家族だけでお見送りをする家族葬。

どんな形でも心を込めてご葬儀をお手伝いさせていただきます。

もちろん、お通夜、告別式も行えます、この時にお坊さんなどは呼ばずにお集りの方々で生前の思い出話をしたりして故人様を偲びます。

どんな形をご希望なのか打ち合わせの時にご希望をお伝えください。


ご希望に近いご葬儀をするために事前無料相談をお勧めいたします。

電話一本でご自宅に伺います。

047-489-1126 県民葬祭 担当宮崎

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大切なお知らせ、さくら斎場にての事前相談会は誠に勝手ながら中止とさせていただきます。 誠に勝手ながら全日程中止とさせていただきます、申し訳ありません。 なお、ご自宅に伺っての事前相談は承っております。 お気軽に044-7-489-1126または070-6940-7354までお気軽にお電話お待ちしております。 担当宮崎まで。

さくら斎場にて無料相談会を実施していましたが、4月4日と4月5日は 急遽で申し訳ありませんが中止とさせて頂きます、申し訳ありません。 6日以降は開催予定でございます。 よろしくお願いいたします。

この後13時から14時まではお昼時間で席を外します。 14時より再開いたします。

bottom of page